2020年 9月 去る8/19にオンライン臨時総会を開催し、本年10月に開催を予定していた令和2年度大会(第50回
総会、第48回研究発表会 @ あざれあ(静岡市))については来年10月に延期することが決まり
ました。
詳細は添付の以下の議事録でご確認ください。(議事録掲載期限:2020年10月31日)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
静岡実験動物研究会 臨時オンライン総会 議事録
日時 :令和2年 8月 19日 15:00~15:20
場所 :オンライン会議
出席者 :正会員・賛助会員28名
1.開会あいさつ
2.議事進行について
議長の奥村副会長よりオンライン総会の進行に関する説明があった.
3.議事の経過の概要及び議決の結果
1)議案について
議長より, 新型コロナウイルスの感染症拡大に伴い, 役員・幹事会から令和2年度の研究会活動に関する下記の提案が出されたため, 臨時オンライン総会で審議・議決する旨の説明があった.
令和2年度研究活動に関する提案内容
・10月に予定していた令和2年度大会(総会, 特別講演+研究発表会)は1年延期し令和3年
10月を目途に開催する.
・研究会の運営年度は令和2-3年度(2020-2021年)の2年を合わせて一年度とする.
・令和3年度(2021年)の年会費は徴収しない(年会費は, 10月の大会から翌年10月の大会までを区切りとして徴収しているが, 今年度は研究会活動がほとんど延期となるため, 令和元年10月18日~令和3年度大会までの2年分を合わせて一年度とする).
・会報はすでに準備が進んでいるため, 今年度に会報(第46巻,令和元年度大会の講演抄録を掲載)を予定どおり発行する.
・次号(第47巻)は来年度大会の抄録を掲載するため2022年発行とする.
・会計監査に関しても2年分を合わせて一括で処理する.
・賛助会員の年会費に関しても令和3年度分は請求しない.
・大会長, 各委員, 事務局等, 輪番制の役職はすべて令和元年10月18日~令和3年度大会までの2年分を合わせて一年度とし, その後の輪番年度は1年繰り下げる.
2)質疑応答
・令和3年度の会費を徴収しなくても活動に影響はないのでしょうか.
⇒財政に余裕があるため, 問題ないと考えています.
・新型コロナウイルスの影響が1年で終息しない可能性もあるので, そのような場合の研究会
活動をどのように行っていくか検討していただきたい.
⇒先日の役員・幹事会でも話題に出ており, 他の研究会・学会等の対応も参考にしながら検
討していく予定です.
3)議決の結果
満場一致で異議なく可決された.
4.閉会
5.備考
総会開催については規約上, 成立要件として, 参加定数について定めていません. 通常年度の総
会においても, 当日の参加会員数を数えたり, 事前に委任状を集めたり参加人数の把握は行って
おりません. 本総会に関しては, 開催通知を電子メール及びメールアドレスがない会員に対して
は郵送で予め送付し, 併せてホームページでも告知し, 意見・質問等を募集しましたが, コメン
ト等はありませんでした. 以上の点から総会は成立したと判断しています.
以上
2020年8月 NEW 令和2年度大会オンライン臨時総会開催のお知らせ
新型コロナ感染症の蔓延を受けて令和2-3年度の活動計画について見直しを行うため、臨時総会
を8月19日(水)15時から開催します。
2020年4月 20年7月10日(金)に予定していた教育セミナーは新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け
2021年1月以降に延期することとしました。詳細が決まり次第改めてご連絡します。
2020年1月 2020年7月10日(金)に教育セミナー「周術期・覚醒下における疼痛管理とその評価(仮)」を
静岡市で開催する予定です。
詳細は追って本ホームページ及び会員向けニューズレターでお知らせします。
2019年10月 10/18に令和元年度大会(第49回総会、第47回研究発表会 @ クリエート浜松)を開催しました。
⇒終了しました。講師の先生方、発表者、参加者の皆様、器材展示企業様、ありがとうございました。
2019年8月 令和元年度 教育セミナー「実験動物の飼料について学ぶ」を開催しました。
⇒終了しました。講師の先生方、発表者、参加者の皆様、器材展示企業様、ありがとうございました。
2019年6月 ニューズレター No.18を発行しました。
2018年11月 事務局交代しました。
2018年10月 平成30年度大会(第48回 総会 及び 第46回 研究発表会)のプログラムをアップしました。
⇒終了しました。講師の先生方、発表者、参加者の皆様、器材展示企業様、ありがとうございました。
2018年8月 第46回 研究発表会の演題応募締め切りを延長しました。平成30年8月24日(金)→ 9月21日(金)
⇒応募を締め切りました。多数の応募ありがとうございました。
2018年5月 第46回 研究発表会の演題募集を開始しました。詳細は活動の記録をご覧ください。
2018年5月 平成30年度教育セミナーの参加申し込みを開始しました。詳細は活動の記録をご覧ください。
2018年5月 ホームページをリニューアルしました。